インターネット接続の設定方法が知りたい(ビッグローブ光/フレッツ光/ドコモ光)(Wi-Fiあり)
以下の内容をご確認ください。
以下の手順にそって、インターネット接続設定を行ってください。
-
ステップ1:機器の設置・配線の確認
ステップ2:ルーター設定(接続機器(無線LAN付き)以外のルーターを利用の場合)
ステップ1:機器の設置・配線の確認
以下の手順にそって、機器の設置および配線を確認します。- 光コンセントとONUをLANケーブルで接続してください。
- ONUと接続機器(無線LAN付き)をLANケーブルで接続してください。
- 接続機器(無線LAN付き)とパソコンをWi-FiまたはLANケーブルで接続してください。
※(「接続機器(無線LAN付き)」以外の機器で接続する場合は、以下を参考に設定を行ってください。)
Wi-Fiに接続したい
- 注意事項
- 「接続機器(無線LAN付き)」以外の機器を利用で、配線とWi-Fi接続設定完了後、インターネット接続ができない場合はステップ2を行ってください。
<機器設置・配線イメージ>
ステップ2:ルーター設定(接続機器(無線LAN付き)以外のルーターを利用の場合)
ルーターとパソコンを無線LANまたはLANケーブルで接続し、以下の情報を入力してください。詳細な設定方法がわからない場合は、販売メーカーへお問い合わせください。
<設定入力情報>
「接続先ユーザ名」 | BIGLOBE会員証に記載の[ユーザー名] を入力 例)ユーザIDが「abc12345」の場合、「abc12345@biglobe.ne.jp」 |
---|---|
「接続パスワード」 | BIGLOBE会員証に記載の[接続用パスワード] を入力
※ [接続用パスワード]を変更した場合は、変更後の接続パスワードを入力してください。 |